JPBA 第28期生 ライセンスNo.289
1977.03.26 生
兵庫県神戸市 出身
右投げ
所属 神戸スカイレーン
優勝回数 8回
第30回イーグルクラシック
2007年 DHCツアー2007/2008第2戦
2006年 軽井沢プリンスカップ
2005年 彦根プリンスカップ
第26回イーグルクラシック
2001年 札幌プリンスカップ
1999年 群馬オープン
1998年 ネピアカップ
公認パーフェクト 1回
中谷優子プロ は、関西を代表する人気女子プロボウラーです。P★League にも出場中で、キャッチコピーは「神戸の弾丸娘」なんだとか…。
中谷優子プロ は、1995年 阪神・淡路大震災 による避難生活を続けながら、休業中のボウリング場を貸してもらって練習。プロテスト当日はスクーターでボール4個を運んで会場に登場 等、とんでもない苦難に見舞われながらも、プロテストに合格されています。震災間もないでこぼこ道をボール4個乗っけてスクーターで移動したのもすごいですが、ボール4個だけでプロテストに合格したのもすごいです。
初優勝(21歳での初優勝は最年少タイ記録)は 1998年のネピアカップですが、この大会前にもバイクで転倒、肋骨にひびが入った状態で予選からなんとか勝ちあがっての優勝でした。
ものすごい打たれ強いというか、根性があるというか、中谷優子プロ がボウリングにかける気持ちはすごいという事ですね。
おまけの話
六甲クイーンズを観戦しに行った時に、中谷優子プロにお会いした事があります。受付の手前でバッタリでした。一瞬わからなくてハッとしていたのですが、「おはようございます」と先に挨拶していただいてから、中谷優子プロなんだとわかりました。苦難の経歴と言うか武勇伝をお持ちで、となりで応援していたおじいさん達が「いいぞ金太郎!」とか言って応援してるし、なんだか強そうなイメージを持っていたのですが、サインをいただく時に少しだけお話しさせていただき、イメージが変わりました。楽しくてかわいい感じの方でしたよ。あの「金太郎」の意味が(強いから?)今でも少し謎ですが…。
※2009年のデータ
中谷優子の笑進笑明優笑ブログ

にほんブログ村
ランキングサイト ボウリングカテゴリー 投票ボタン
この記事を読んで、おもしろかった, ためになった,
次も読んでみたい 等 と感じた方は、ぜひクリック
してくださいね。ブログ村 ボウリングカテゴリー に
エントリーされているブログには、他にもたくさん
面白いものがありますよ。ボウリング・ダブルエックス
の順位はいかに…? ぜひぜひ今日もご覧くださいね。
最寄りのプロショップに置いていない ボウリング・グッズ は、
ここで探してみてくださいね。きっと見つかるはずですよ。
ボール シューズ バッグ その他グッズ
システム協力 楽天市場 様
