お別れまであと二分…。
最後の記念写真。
当時は最先端だったリアクティブウレタン製のボールを投げ売り価格で入手したものですが、今見ると、変な位置にピンがあります。本来は安定した曲がりが出るボールだったはずなのですが、早くから曲がり始めてロールアウトする不安定な動きのボールとなりました。このドリルのせいだったのかもしれません。かなりご年配のドリラーさんに作業していただいたので、ポリエステル製のボールと勘違いされたのかなと思っています。
入手して間もなく仕事が忙しくなって突発的な出張や徹夜残業と戦う日々が数年間続き、ボウリングは完全休止に…。このボールは、その間、私の知らないうちに炎天下に放置されたり雨ざらしにあったりして、6年程前に植木バチの後ろで発見した時には、既にまともに使用できる代物ではなくなっていました。それでもボウリングを月に 2〜4ゲーム程 ですが再開して、ボウリングマガジンでボールが当たるまでのつなぎの役割だけは、なんとか果たしてくれましたが…。
マイボールに限った話ではありませんが、物に本来の働きをさせてあげられなかった時には、とても悔いが残ります。
最寄りのプロショップに置いていない ボウリング・グッズ は、
ここで探してみてくださいね。きっと見つかるはずですよ。
ボール シューズ バッグ その他グッズ
システム協力 楽天市場 様

にほんブログ村
ランキングサイト ボウリングカテゴリー 投票ボタン
この記事を読んで、おもしろかった, ためになった,
次も読んでみたい 等 と感じた方は、ぜひクリック
してくださいね。ブログ村 ボウリングカテゴリー に
エントリーされているブログには、他にもたくさん
面白いものがありますよ。ボウリング・ダブルエックス
の順位はいかに…? ぜひぜひ今日もご覧くださいね。


- 最近のボール表面素材は多種多様
- ドライコンディション用ボールを考えてみる
- ポリエステル製でもボールは曲がっている
- pee・wee bowler 売っていました
- マイボールの寿命と廃棄方法
- わしがマイボールを作らないわけ
- ド派手なスペアボール Revolution
- マイボールを信用してください
- プラグボールの指穴の跡が大きい理由
- スベア用ボールの重さ
- マイボールが3個の場合の選択 テクスチャー系ボール+リアクティブウレタン製ボール..
- マイボールが2個の場合の選択 リアクティブウレタン製ボール+ポリエステル製ボール..
- マイボールが2個の場合の選択 テクスチャー系+ポリエステル製
- マイボールが1個の場合の選択 廉価版リアクティブウレタン製ボール
- マイボールが1個の場合の選択 ピュアウレタン製ボール
- マイボールが1個の場合の選択 ポリエステル製ホール
- 持ち歩くマイボールの数は何個?
- マイボールを持つと一度成績は落ちる
- パーティクル系ボールの特徴
- リアクティブウレタン製ボールの特徴