「ルーティーン」
ルーティーン (routine) は、ボウリングでは投球までに至る一連の動作の事です。
いつもお決まりのルーティーンを行う様に心掛けると、ボウリングに限らず、ピンチの時もチャンスの時も、実力に応じた安定した結果を残せる事が多くなると言われます。
慌てたり力が入り過ぎている時というものは、大概の場合いつもと違う動作やテンポで事を進めてしまうのが人間です。いつもお決まりのルーティーンを行う事で、いつもと同じ実力が出やすい様にすると言う事です。
ボウリングの選手ではありませんが、プロ野球-イチロー選手, 大相撲-朝青龍関, なんかは典型的な例ではないでしょうか?
「試合前には靴下を右足から履く」,「試合前の夕食はトンカツを食べる」等、"げんをかつぐ" というのも、プレイ中ではありませんが、広い意味ではルーティーンの一種と言えるかと思います。
最寄りのプロショップに置いていない ボウリング・グッズ は、
ここで探してみてくださいね。きっと見つかるはずですよ。
ボール シューズ バッグ その他グッズ
システム協力 楽天市場 様

にほんブログ村
ランキングサイト ボウリングカテゴリー 投票ボタン
この記事を読んで、おもしろかった, ためになった,
次も読んでみたい 等 と感じた方は、ぜひクリック
してくださいね。ブログ村 ボウリングカテゴリー に
エントリーされているブログには、他にもたくさん
面白いものがありますよ。ボウリング・ダブルエックス
の順位はいかに…? ぜひぜひ今日もご覧くださいね。

