「随分久々に大佐殿から訓練報告をいただきましたが、日付が昨年の 11/25(日) ですよね?」
「待たせたな、全国の子羊ボウラー諸君! ここ三ヶ月程は仕事が忙し過ぎて、ボウリング訓練はなんとか行っていたのだが、報告書の作成を行う時間が無かったのだ。」
「大佐殿はボウリング場のトイレで戦死したのでは?という問い合わせも来たりして、少々騒ぎに成りかけていたところです。」
「戦死はいいとして、なぜトイレで戦死なのだ? まあいい、昨年末からの訓練報告をちびちびあげて行くので、全国の子羊ボウラーのために公開せよ。」
「ははあ。」
「11/25(日) は、夕方に T.T BOWL ラパーク岸和田 へ。この日は北野プロチャレンジ。」
「試合に出場されたのですか?」
「資金難の為に試合には出ず。少し待って、ついでに整備されたピカピカレーンでの投球。」
「なあんだ。」
「整備仕立てのため、私の球質ではあまり曲がらず。第1,第3ゲーム は 黒ZONE、第2,第4ゲーム は レーンキャッチャーS。いずれも処刑執行猶予のボール。」
「違うマイボールを、交互に投げる意味がわかりません。」
「やはり 黒ZONE は結果が出ず。レーンキャッチャーS は曲がらず。ひたすら2番スパット狙いだったが、ロースコアに…。結果は、131-136-137-170点, 合計 574点, AV.144点, ストライク 7個。使用ボール処刑の日は近い。」
「今回は、早くも結果で、ギャグが足りませんね。」
大佐殿 と合同訓練 2012.11.25(日)
T.T BOWL ラパーク岸和田
大佐殿 170点
※最高得点方式。
大佐殿スコア
「第5ゲームは、いつものハウスボール左投げ。ストライクが出るも、ストライクの後のお決まりのガターも有り、77点に終わる。」
「左投げは、そんなもんでしょう。」
「北野プロチャレンジには、10名前後の参加者有り。ROUND1 早割割 でよく見かける夫婦も参加していた様な…。」
「私も試合に出たいですが、お金が有りません。」
「ほとんどのボウリング場で、売り上げは軟調と聞いている。世の中あまりにも景気が悪過ぎるな。貴様もそうだが金が無いのだな?」
「政府が景気対策とか言って、お金をたくさん印刷してばらまくとかぬかしています。」
「それで潤うのは、一部の人のみであろうよ。それよりも、消費税アップの影響が心配だ。私としては、ボウリングのゲーム料金と廉価番マイボールに、軽減税率の適用を求めたい。」
「その線は、薄いと思います。」
「消費税が10%以上に上昇して、国の借金が増えて景気回復に失敗すれば、全国のボウリング場が全て閉鎖されてしまう危惧さえ覚える今日この頃だ。」
「そこまで極端な結果にはならないでしょうが、週一ボウリングに金銭的な支障が無い位には、私の給料も回復して欲しいと思います。」

にほんブログ村
ブログランキング 投票ボタン

blogram
ブログランキング 投票ボタン
最寄りのプロショップに置いていない ボウリング・グッズ は、
ここで探してみてくださいね。きっと見つかるはずですよ。
ボール シューズ バッグ その他グッズ
システム協力 楽天市場 様
- 大佐殿 単独訓練 2014.07.05(土) 和泉キングボウル (偉大なる上官を..
- 私 単独訓練 2014.08.02(土) ROUND1 岸和田店 (リハビリ訓練..
- 私 単独訓練 2014.07.03(木) ROUND1 岸和田店 (ボウリング仙..
- 大佐殿と合同訓練 2014.06.28(土) ROUND1 岸和田店 (仮想対戦..
- 大佐殿 単独訓練 2014.06.22(土) コスモレーン (無料券は全て使い尽..
- 大佐殿 単独訓練 2014.06.21(土) T.T BOWL ラパーク岸和田 ..
- 大佐殿 単独訓練 2014.06.07(土) T.T BOWL ラパーク岸和田 ..
- 大佐殿 単独訓練 2014.05.31(土) コスモレーン (大佐殿、久し振りに..
- 私 単独訓練 2014.06.21(土) ROUND1 岸和田店 (二名の少女達..
- 私 単独訓練 2014.06.07(土) ROUND1 岸和田店 (キャンペーン..
- 私 単独訓練 2014.06.09(月) T.T BOWL ラパーク岸和田? (..
- 大佐殿 単独訓練 2014.05.24(土) ROUND1 岸和田店 (本編 大..
- 大佐殿 単独訓練 2014.05.24(土) ROUND1 岸和田店 (予告編?..
- 私 単独訓練 2014.05.25(日) ROUND1 岸和田店 (相変わらず戻..
- 大佐殿 遠征訓練 2014.05.09(金) キスケボウル (偉大なる大先輩の霊..
- 私 単独訓練 2014.05.10(土) 元 T.T BOWL ラパーク岸和田 ..
- 大佐殿 単独訓練 2014.04.13(日) T.T BOWL ラパーク岸和田 ..
- 大佐殿 単独訓練 2014.04.05(土) T.T BOWL ラパーク岸和田 ..
- 大佐殿 単独訓練 2014.03.29(土) 和泉キングボウル (宇宙世紀200..
- 大佐殿 単独訓練 2014.03.22(土) 和泉キングボウル (念力お姉さんの..
2012年は、私の住んでいる市内のボウリングセンター2か所が閉鎖となってしまいました。1ボウラーである私も景気回復を切に願っております。
今年に入ってから仕事が忙しく押しつぶされそうになりましたが、ボウリングをすることにより何とか自分を保っております。
「トイレで戦死」って、お腹が痛かったのでしょうか(^0^))
またオジャマします〜〜
ボウリング場の閉鎖は、私と大佐殿が住んでいる近辺でも近年たくさん発生していますが、悲しいものがありますよね。
景気が悪すぎて、ボウリングに限らず、レジャー代もままならない人が増えているのだと思います。
早く、世界的に景気が回復する事を祈りたいですが、西欧諸国や日本の経済成長時代は終わったと言う経済学者もいますので、そこそこの状態で軟着陸する事になるのかもしれません。
厳しい時代になりましたね。
私も職場でいろいろ問題が発生していますので、嫌気が刺していますが、ボウリングやその他の事でモチベーションを保っています。
大佐殿のボウリングには、なぜかトイレ大が付き物です。プレッシャーに弱いというより、おなかに力が入るからという話です。
トイレ大中に ROUND1 でムーンライトストライクゲームの館内放送を聞いて、片足だけシューズを履いて投球した伝説も有りますよ。